水虫セルフチェック 診断結果
あなたは
可能性が高いです。
※この結果はあくまでも目安です。
正確な診断は病院で行ってください。
症状の特徴
進行すると強いかゆみが
趾の間が白濁したり水疱ができるうちは軽症です。症状も皮がむけるだけでかゆみはあまりありません。ただし、慢性化してふやけた皮が硬くなると、魚の目のように痛くなったり強いかゆみが出てきます。またこのタイプには、水疱やただれをおこすジクジク型と皮膚がはがれて乾燥するカサカサ型があります。

塗り薬がオススメです
再発を繰り返すならば医師の診断も
石けんでよく洗い、外用薬を塗り込んでおきます。ジクジクするならスプレー式のほうがつけやすいでしょう。進行して指のまたの方までふやけた状態になってしまったら、クリーム剤や軟膏をつけましょう。長年に渡り、夏がくると再発するようなら、皮膚科を受診し、医師の指導にしたがって治療しましょう。

もっと水虫のことを知ろう!